







テーマ「桜梅桃李」
コロナ禍による結婚式の延期を乗り越えた新郎新婦と厳しい冬を乗り越えて咲く桜、梅、桃、李(スモモ)の4つの花を重ねて披露宴を企画しました。4つの花はカタチは似ていますが、それぞれが違う花です。私たちブライダル学科生も他人と比較せず、自分の良さを知り、お互いが称え合い、自分らしい花を咲かせようという気持ちを披露宴に込めました。




テーマ「おもちゃ箱」
クラス一人ひとり個性を「おもちゃ箱に入っているおもちゃ」にたとえ、ブライダルフェスタのテーマとしました。一番力を入れたところは、演出の内容です。自分たちの視線だけでなく、ゲストのみなさまに見ていただいた時に、どう感じていただけるのかクラス全員でミーティングを重ねました。ブライダルフェスタを通して本当に色んなことを学ぶことができました。




テーマ「W:Rainbow」
ブライダル学科生14名は駿台で出会い、楽しい時も、苦しい時も7人×2(ダブルレインボー)は、いつも一緒でした。就職活動も支え合い、全員無事内定できました。14名一人ひとりに個性(色)があります。「14個の個性(色)が一つになってブライダルフェスタを作りあげました」という意味と幸福の象徴と言われているダブルレインボーをテーマにしました。

