国際ビジネス専科[2年制]

日中通訳・ビジネスコースホテル・ホスピタリティコース経営ビジネスコース就職指導について

日中通訳・ビジネスコース(2年制)

日中両国間の架け橋となるには、相手が用いた表現の微妙なニュアンスや、国民性・言語に対する価値観の違いも理解しなければなりません。即座に正確な通訳・翻訳ができるよう訓練し、就職率100%を目指します。

午前部【時間割例:一年次】

1 限
9:10 ~ 10:00
キャリアデザイン ビジネス日中通訳実践演習 ビジネス中日通訳実践演習 日本語読解 ITパソコン実習
2 限
10:10 ~ 11:00
日本語聴解 ビジネス日中通訳実践演習 ビジネス中日通訳実践演習 ビジネス日本語 ITパソコン実習
3 限
11:10 ~ 12:00
ビジネスマナー 日本語文法 日本語演習
(文字語彙)
総合中日通訳
実践演習
TOEIC
4 限
12:10 ~ 13:00
日本語演習
(実践)
日本語文法 時事社会 総合中日通訳
実践演習
総合日中通訳
実践演習
5 限
13:10 ~ 14:00
プレゼンテーション 表現力向上 面接対策 キャリアスタディ 総合日中通訳
実践演習

※諸事情により時間割が変更になる場合があります。

めざす就職先

  • 商社、貿易会社、免税店、ホテル、企業の通訳翻訳業務 など

ホテル・ホスピタリティコース(2年制)

ホテル業界を中心に活躍できるよう、現場に必要な日本語の力を磨き、第一線で活躍するプロの指導のもと実習を通してホスピタリティを身につけます。また、英語やITパソコンの授業もあり、就職へのスキルを高めます。

【時間割例:一年次】

1 限
9:10 ~ 10:00
日本語演習
(実践)
面接対策 時事社会 日本語読解 インバウンド
プランニング
2 限
10:10 ~ 11:00
日本語聴解 面接対策 日本地理歴史 ビジネス日本語 プレゼンテーション
3 限
11:10 ~ 12:00
ITパソコン実習 日本語文法 フロント・
オフィス実務
ホテル
マネジメント
TOEIC
4 限
12:10 ~ 13:00
ビジネスマナー・G検対策 日本語文法 ビジネススキル
アップ演習
レストラン
サービス実習
表現力向上
5 限
13:10 ~ 14:00
キャリアスタディ ホテル英語 日本語演習
(漢字)
日本語文字語彙 サービスマナー
演習

※諸事情により時間割が変更になる場合があります。
※午後部の時間は、1限目13:10~14:00、2限目14:10~15:00、3限目15:10~16:00、4限目16:10~17:00、5限目17:10~18:00 となります。

めざす就職先

  • シティホテル、ビジネスホテル、旅館スタッフ、研修施設受付スタッフ など

経営ビジネスコース(2年制)

ビジネスの最前線で生かせる正確な日本語を学び、専門分野としての経営、経済、マーケティングなど幅広い知識と実践的なスキルを身につけます。また現役の起業家(社長)から将来起業するために必要なノウハウを学べます。

【時間割例:一年次】

1 限
9:10 ~ 10:00
日本語演習
(実践)
マーケティング
基礎概論
会計簿記 日本語読解 海外営業
2 限
10:10 ~ 11:00
日本語聴解 マーケティング
基礎概論
会計簿記 海外マネジメント 面接対策
3 限
11:10 ~ 12:00
時事社会 日本語文法 起業論 ITパソコン実習 TOEIC
4 限
12:10 ~ 13:00
ビジネスマナー・G検対策 日本語文法 企画販売 ITパソコン実習 ビジネスコミュニケーション
5 限
13:10 ~ 14:00
キャリアスタディ 日本語演習
(漢字)
キャリアデザイン 日本語文字語彙 就職活動対策
・ライティングスキル

※諸事情により時間割が変更になる場合があります。
※午後部の時間は、1限目13:10~14:00、2限目14:10~15:00、3限目15:10~16:00、4限目16:10~17:00、5限目17:10~18:00 となります。

めざす就職先

  • レストランなどの営業職、商社、貿易会社、海外進出企業のマーケティング、コンサルティング など

就職指導

就職活動で勝利するための多彩な就活プログラムを持ってサポートしています。
重要なのは、何といっても日本語力・社会人基礎力・専門知識です。駿台では、これら3つの勉強を中心にした授業形態をとっており、今までたくさんの留学生が内定を勝ち取り、日本の企業で活躍をしています。

自己分析

自分を知らなければ自己PRができません。就職活動において、まず自分自身を見直し、あなただけの自己PRを作成しましょう。

企業研究

企業を知らなければ志望動機も書けません。自分にぴったりの仕事を見つけられるようアドバイスします。

アルバイト・インターンシップ先を紹介します

留学生にとって自分の希望する仕事でのアルバイトやインターンシップはとても重要です。日本語力を高めるため、日本語を使う機会の多い仕事を勧めます。そして、単に仕事を覚えるだけでなく企業の方とともに仕事をすることによって自分を知ってもらい、評価され就職へと直結していくのです。日本語能力とともに企業に自分の人柄を売り込んでいくことが大切です。