就職・進学に
100%の自信あり!
夢を駿台で
実現しよう!
エアライン・ホテル・
ブライダル・鉄道サービス・
観光総合・韓国語・
中国語・英語・大学編入
エアライン・ホテル・
ブライダル・鉄道サービス・
観光総合・韓国語・
中国語・英語・大学編入
駿台修学支援のお知らせ(2024年度入学生)
対象:住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯で学修意欲のある学生
内容:国の修学支援制度の代わりに、国とほぼ同等の修学支援を駿台独自で実施
【支援額(学費より減免)
本校では国の修学支援制度の代わりに、世帯収入により学費(入学金・授業料・施設費)の免除または一部を減免します。
なお、減免額の上限は、各学科の年間学費金額(入学金・授業料・施設費の合計)となります。
*住民税非課税世帯(第Ⅰ区分)およびそれに準ずる世帯(第Ⅱ・Ⅲ区分)で自宅通学・自宅外通学により減免額が異なります。
第Ⅰ区分で、自宅通学の方は約115 万円減免、自宅外通学の方は学費全額(入学金・授業料・施設費の合計)減免となります。
第Ⅱ・第Ⅲ区分の方は、それぞれ第Ⅰ区分の2/3・1/3 相当額が減免額の目安となります。
*募集要項記載の優待制度と併用できますが(地方出身者特別支援を除く)、 その場合も支援額の上限は年間学費全額(入学金・授業料・施設費の合計)となります。
*入学後に授業・家計について適格認定を行い(学業…前期・後期ごと、家計…毎年夏頃)、減免区分の見直しおよび修学支援継続の可否を審査します。
★駿台修学支援の採用には、日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金(貸与型ではありません)の予約採用候補者であることが条件となります。駿台の修学支援をご希望の方は、高等学校で募集されるJASSOの給付型奨学金の予約採用の申し込みをしてください。
予約採用の申し込み時期(例年は夏頃)や申込方法等詳細は在籍高等学校にてご確認ください。
※JASSOの給付型奨学金の予約採用を申し込まれていなかった方、また申し込まれていても予約採用候補者にならなかった方は対象になりませんのでご注意ください。
※駿台修学支援の認定の可否にかかわらず、貸与型奨学金を申し込むことができます。
※詳細は本校までお問い合わせください(フリーダイヤル0120-059-318)。
駿台修学支援をご検討の方は日本学生支援機構の給付型奨学金の予約採用申請を行ってください。
✖️