韓国語学科韓国語コース/2年制韓国語・英語コース/2年制

韓国語学科の特長6POINT
-
POINT01
在学中に
韓国語学留学できる!在学中に留学可能!
短期・中期・長期・さらに
ソウル・釜山の選択が可能! -
POINT02
韓国語能力試験(TOPIK)合格実績がスゴイ!
上級(5級・6級)
合格者46名(1年生9名含む)!
(2022年4月〜12月実績) -
POINT03
レベル別クラス!
レベルにあったクラスで受講。
初心者から中級レベル
(入学時)まで対応! -
POINT04
韓国語を
活かせる進路が豊富韓国語を活かせる就職、
韓国大学への正規留学(3年次編入学)を多数実現! -
POINT05
韓国語授業は
韓国人講師が担当韓国語の授業はすべて韓国人講師が担当。まるで、韓国にいるような環境で勉強できる!
-
POINT06
選べる授業スタイル
「対面」or「オンライン」韓国語コース。毎日の通学がむずかしい方には、オンライン(自宅)で受講することも選択可能!詳しくはこちら!
入学から卒業までの
スケジュール

1年次

2年次

※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
注目の授業
-
韓国語会話
韓国人講師との会話授業。
-
現代韓国の理解
ハングル文字を使ったネット検索等について学びます。
-
英会話(韓国語・英語コース)
ネイティブスピーカーによる英会話の授業。(韓国語コースは選択科目)
-
TOEIC®試験対策(韓国語・英語コース)
英語も勉強したい方も満足の授業。(韓国語コースは選択科目)
-
就職面接対策
好印象を与える面接の受け方を学びます。
-
IT実習
就職後必要となるITスキルを学びます。(韓国語コースは必修科目、韓国語・英語コースは選択科目)
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
取得可能な資格
■TOEIC® ■実用英語技能検定(英検®) ■韓国語能力試験(TOPIK) ■ハングル能力検定 ■中国語検定 ■HSK(漢語水平考試) ■日商PC検定 データ活用 ■日商PC検定 文書作成 ■日商PC検定 プレゼン資料作成 ■秘書技能検定 ■マナー・プロトコール検定 ■サービス接遇検定 ■サービス介助士 ■全国手話検定 ■手話技能検定 ■普通救命講習
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
選べる学習方法対面授業 or オンライン授業
入学後、通学事情やその他の理由によりオンライン授業を希望する方はご連絡ください。簡単な面談のうえオンラインでの授業参加を認めます。自宅からオンラインで授業を受ける学習スタイルで、普段の学習はインターネットで教室にアクセス。Google Meetで授業を受けます。なお、定期試験を始め授業の四分の一以上は対面での授業に出席することが必要になります。
■詳細はお問い合わせください。(0120-059-318)
※オンライン授業に必要な PC・タブレットや通信回線などは各自でご用意いただきます。
-
学校で仲間と一緒に
-
自宅で Google Meet
提携大学へ
短期・中期・長期語学留学
留学先は韓国の4年制大学の中から選択できます。
全大学、期間(短期・中期・長期)も選択可能です。
交換留学(約4ヶ月間)
国民大学、釜山東明大学と本校は交換留学を行っております。
〈期間〉約4ヶ月間
〈費用負担〉寮費・渡航費・食費・個人的費用など自己負担(費用の詳細はお問い合わせください)
〈留学条件〉韓国能力試験4級以上、大学の3年次に編入
正規留学
(韓国の大学の3年次へ編入学)
釜山大学(国立)、全北大学(国立)、慶熙大学、漢陽大学、中央大学、建国大学、国民大学等編入学の実績が豊富です。
-
全北大学(国立)3年次に編入学
駿台で学んだ韓国語をもっと伸ばしたいと思ったことがきっかけです。韓国語学科の先生に相談した時、編入学について詳しく説明してもらいました。
松下さん 倉吉総合産業高校出身(鳥取)
-
建国大学3年次に編入学
留学を決めた理由は、韓国のテレビ番組制作会社に就職したいと思い、そのためには韓国の4年制大学卒業が有利だと思ったからです。
坂井さん 高知工業高校出身(高知)
下記の大学すべて、
短期・中期・長期
語学留学が可能※!※希望者のみ
-
慶熙大学
韓国を代表する人気の名門
私立大学です。 -
韓国外国語大学
韓国で外国語を習うならNO.1と言われている大学です。
-
淑明女子大学
韓国の女子大学ではトップクラスの大学!
-
漢陽大学
韓国でも有数の規模を誇る大学です!
-
国民大学
美しいキャンパス美しい校舎!
-
釜山東明大学
世界中の留学生にも人気の総合大学です。
プサン 釜慶大学〈国立〉追加予定
韓国の4年制大学と
「交換留学」!
留学先大学で取得した単位は
駿台で認定されます!
※費用の詳細はお問い合わせください
-
-
-
交換留学先大学:
国民大学
(ソウル)
期間:約4ヶ月間費用負担:
寮費・渡航費・食費・個人的費用など自己負担
※費用の詳細はお問い合わせください留学条件:
韓国能力試験4級以上、大学の3年次に編入
-
-
-
-
交換留学先大学:
釜山東明大学
(プサン)
期間:約4ヶ月間費用負担:
寮費・渡航費・食費・個人的費用など自己負担
※費用の詳細はお問い合わせください留学条件:
韓国能力試験4級以上、大学の3年次に編入
-





韓国語能力試験(TOPIK)って?
韓国語能力試験(TOPIK)は韓国政府が主催し、世界70カ国以上の韓国語学習者を対象とした韓国語の能力を測る試験です。
●年に3回(春・夏・秋)に実施されます。
●世界で認められている試験なので、韓国の大学への正規留学(3年次編入学)や
韓国での就職または、日本国内での韓国語を活かした就職を
考えている方におススメです。

韓国の4年制大学への
編入合格実績
(2021年〜2022年3月)

韓国への正規留学
(大学3年次編入学)までの
スケジュール(3月入学の場合)

※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
駿台卒業後
韓国の大学生として
キャンパスライフを
楽しんでいます!
駿台韓国語学科2年間で卒業後、韓国の大学への正規留学(韓国の大学生として勉強する)の夢を実現したお二人を紹介します!
国費留学生に選抜され
正規留学中!


槻の木高校出身(大阪)
留学先:漢陽大学・観光学部 1年次在籍
TOPIK 6級(駿台卒業時)
大学で勉強している
内容について教えてください。
在籍しているのが観光学部で、さらに1年生なので、観光に関する基礎を勉強しています。学校が工業系で有名な大学なので、プログラミングなども必修で学んでいます。
卒業後はどのような進路を
考えていますか?
韓国かまたは海外で、観光関係の仕事を考えています。人と人を結びつけるような仕事をしたいと思っています。

今の大学(留学先の大学)を
選んだ理由は?
元々、観光系に興味があり、韓国でTOPクラスの大学で勉強したかったからです。
いつ頃、正規留学を目指そうと
考えましたか?
駿台1年生の後期です。元々、航空会社を希望していたのですが、コロナで就職が難しく、興味のある観光について専門的に知識を深めたいと思いました。
大学の年間の学費は
どのくらいですか?
国費留学生として韓国政府奨学金をいただいているので、学費の自己負担はありません。
生活費は1ヶ月で
どれくらいですか?
生活費はすべて合わせて10万円ぐらいです。


大学ではサークルなどに
所属していますか?
大学のサークルには所属せず、韓国観光公社と仁川パラダイスシティの対外活動に参加していました。対外活動とは学校外の会社や団体に参加して一定期間さまざまな活動を通して経験を積んでいく取り組みのことです。
留学を考えている方にメッセージ!
留学前に韓国語能力を可能な限りアップさせて、渡韓することをお勧めします。大学の授業は駿台での授業とは違い、韓国語の論文を読んだりします。長文に慣れておくのも大切だと思います。


3年次編入試験に合格して
正規留学中!


神戸高塚高校出身(兵庫)
留学先:中央大学
メディアコミュニケーション学部 3年次在籍
TOPIK 6級(駿台卒業時)
大学で勉強している内容について
教えてください。
在籍しているのがマスコミ系の学科なので、マスメディア、ジャーナリズムに加え、デジタルコンテンツなども学んでいます。
卒業後はどのような進路を
考えていますか?
韓国のマスコミ(メディア)関係に就職したいと思っています。



今の大学(留学先の大学)を選んだ理由は?
韓国内でもレベルが高い大学で、TOPIK6級を持っている私は1学期目の登録金が全額免除になるからです。


いつ頃、正規留学を目指そうと考えましたか?
実は高校3年生の時に考えていました。駿台に進学したのも、韓国の大学へ正規留学実績が他校にくらべて確実だったので選びました。
大学の年間の学費は
どのくらいですか?
約80万円ぐらいです。
生活費は1ヶ月で
どれくらいですか?
食費などの生活費がだいたい5万円程度でそれに家賃・携帯代などを加算した金額です。
大学ではサークルなどに
所属していますか?
ストリートダンスサークルに入り、定期公演や学校内外のイベントに参加する活動をしています。
留学を考えている方にメッセージ!
留学は新しい知識、人間関係など得るものがたくさんありますので、ぜひ挑戦してほしいと思います。留学中も外国人だからと控えめにならずに何事にも積極的に参加、挑戦することで充実した留学生活を送れると思います。


卒業後の進路
駿台の韓国語学科卒業後の進路は、韓国語を活かせる就職、正規留学(3年次編入学)して韓国の大学を卒業する、または、日本の大学の3年次に編入して卒業するなど様々な進路を選択可能。
将来韓国語を活かした進路を希望するなら駿台がおススメです!
留学
韓国の4年制大学の
3年次へ留学(編入学)
韓国の大学生になって、マスコミやファッションなど専門分野を勉強する留学。駿台生は授業についていける語学力が身についていると大学からも評価が高い!

私たち3人3年次編入合格しました!3月から韓国の大学生として勉強します!皆さんも駿台で実現してください!!
編入
日本の4年制大学の
3年次へ編入
駿台での2年間の単位を互換できるので、日本の語学系大学の3年次への編入が可能です。
就職
学んだ韓国語が活かせる
国際空港、ホテルなど
韓国語能力試験(TOPIK)4級以上を取得すると韓国語を活かせる職業がぐっと身近になります!
駿台生は毎年6〜7割が4級以上を取得して卒業しています!
駿台には観光業界の
求人がいっぱい
エアライン、ホテル、鉄道など観光業界の求人をたくさんいただきます。もちろん、韓国語学科の学生も応募可能!
韓国航空会社
グランドスタッフホテルスタッフ
マスコミ、コスメ、
アパレル業界にも!
韓国語を武器に人気の業界にも就職!
駿台生は面接に強い!
韓国系
コスメショップマスコミ
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
業界インターンシップと業界授業
-
航空業界インターンシップ
(関西航空サービス社)関西国際空港で案内業務等を経験することができます。業界の知識、会話力はもちろん、礼儀作法、マナーといった就職活動で求められる力も身につきます。
-
業界授業(航空業界/ベイエリア社)
駿台校内で実施される韓国系航空会社による講義。航空業界の基礎知識やグランドスタッフの仕事内容についての説明をしていただけます。
韓国語スピーチコンテスト
ホールをお借りし、2年生対象のスピーチコンテストを開催しています。2022年は予選を勝ち抜いた 11名が出場。下記の結果となりました。
優勝 北村さん 門真なみはや高校出身(大阪)
2位 朝日さん 花園高校出身(大阪)
3位 佐竹さん 柴島高校出身(大阪)
特別賞 山口さん 星陵高校 出身(静岡)
-
ダンス大会
ダンス大会といえば、韓国語学科!
-
韓国語Day
USJでクラスメイトと親睦を深めました!
-
留学説明会
留学のための説明会で疑問を解決!
内定先:センタラグランドホテル大阪

留学いってきます!関西国際空港で
ロッテワールド(韓国留学中)で
朝日さん 花園高校出身(大阪)
韓国語学留学が魅力で
駿台を選びました!
入学時と今のレベルを教えてください
入学時はハングルを少し読める程度。今は最上級TOPIK6級を取得。日常会話は何不自由なくできると思います。
卒業後の目標はありますか?
就職先がホテルですので次は英会話力をアップさせ、英語圏のお客様にも対応できるようになりたいです。
内定先:韓進インターナショナルジャパン

球技大会にて
韓国語Day(USJ)
グランドスタッフ辻本さん 近畿大学附属高校出身(大阪)
韓国旅行の際、病院の診察で
何不自由なく会話できました。
駿台に入学したのは?
韓国人講師の授業が多く、検定対策も充実し、検定の実績もすごかったので、入学を決めました。
駿台に入学してみて
韓国語の授業は韓国人講師が担当でした。そのおかげで正しい発音が身につきました。上位クラスへの移動を目標に頑張りました。
勤務先:ベイエリアサービス

グランドスタッフ(アシアナ航空担当)長野 百萌果 さん 網干高校出身(兵庫)
グランドスタッフを目指したのは
夏休みに家族で行った
韓国旅行がきっかけでした!
1年生の夏休みに家族で韓国旅行に。その時空港で働くことに憧れを抱きました。駿台には韓国航空会社就職対策という科目があり履修しました。航空業界の基礎知識等を詳しく教えていただき仕事に役立っています。私が担当するアシアナ航空は韓国の航空会社。韓国人のお客様も多く、韓国語で上手くコミュニケーションが取れた時はすごくやりがいを感じます!
勤務先:一畑トラベルサービス

グランドスタッフ(GS)木村 雪乃 さん 松江工業高校出身(島根)
駿台・韓国語学科入学の決め手は、
韓国語だけでなく英語も本格的に
学べるコースがあったから
航空業界・観光業界で働きたいという夢をかなえるため、駿台に入学しました。駿台では韓国語だけでなく、英語など語学を学ぶことができました。卒業後は、地元島根県にある出雲縁結び空港のJALグランドスタッフで働く事が出来、実際に韓国からいらっしゃったお客様に対し、韓国語で案内できた時は駿台で学んだことを活かせたと実感することが出来ました。
勤務先:ザ ロイヤルパークホテル 京都三条

フロント中出 優香 さん 山田高校出身(大阪)
自分の考えを韓国語で発表する
授業で学んだことがフロントでの
接客や韓国旅行に役立っています。
フロントでチェックイン業務を行なっています。立地が良いので外国人のお客様が多く英語と韓国語で日々接客しています。特に英語が話せない韓国人のお客様の応対を担当させていただくことが多いです。先日母と二人で韓国旅行に行き、その時カフェの店員さんに発音が綺麗なので韓国人の方だと思いましたと声をかけていただいた時本当にうれしかったです。
勤務先:コラボレーション

海外コンテンツ事業部 リサーチャー雲野 葵 さん 松原高校出身(大阪)
TV番組のエンドロールに
初めて自分の名前が載った時は
うれしかったです!
私には大好きな韓国のアーティストがいて、その方と一緒に仕事がしたいと思い、就職活動ではTV番組を制作している会社を志望しました。リサーチャーという仕事は番組で紹介するロケ場所やネタ、出演してくれる方を探したり、映像や紙面コンテンツの使用許可を取ることです。自分が選出した人がその後、活躍しているのを見ると自分のことのようにうれしくなります。