
ブライダル全般をプロデュースできる実力が身につきます!
駿台ブライダル学科で目指せる職種紹介!
-
プランナー/ゲストハウス
ヨーロッパの邸宅のような施設でのウエディング。おしゃれで華やかな会場の結婚式をプロデュースします。
-
プランナー/一流・有名ホテル
ホテルならではの利便性、格式など総合力を生かした大型挙式・披露宴などプランニング力が必須!
-
プランナー/リゾート・海外
ハワイなどでの海外挙式、沖縄、テーマパークなどの国内リゾート挙式をプロデュースします。
-
ドレスコーディネーター
ウェディングドレスはもちろん、和装の知識、新郎のタキシードや参列者の衣装の知識も必要です。
-
ネイリスト
華やかな衣装、ヘアメイクに負けない特別な日のアーティスティックなネイルをデザインしよう。
-
フラワーコーディネーター
ブーケはもちろん、新郎・新婦が着席する高砂席、各テーブルや会場の装飾を担当します。
-
ブライダルフォトグラファー
結婚式、披露宴当日以外にウェディングドレスの前撮り等も撮影します。
-
ジュエリーアドバイザー
婚約指輪・結婚指輪は結婚式に必須アイテム。ご予算・トレンド・挙式スタイルなどからお二人のご希望に沿った最適なデザインを提案。
ここで紹介している以外にも卒業生は「メイクアップアーティスト」など多様なブライダル関連職に就職しています
実習
挙式・披露宴でスタッフとして必要なサービスをロールプレイングで習得できます!


挙式・披露宴実務
挙式・披露宴の流れや、新郎・新婦のサポート、スタッフの動きなど人生で一番幸せな瞬間を成功させるために必要な知識・サービスを習得します。

ウェディングプランナー実務
新郎新婦のご希望を引き出し、ご希望通りの結婚式をつくりあげていくプランナー業務について学習します。

ブライダルパーティサービス実習
晴れの日にふさわしいテーブルセッティングやスピーディーなサービスマナーを習得します。

アテンダント実務(挙式・披露宴実務)
結婚式当日新婦をサポートするアテンダーの業務を学びます。
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
ドレスコーディネート、着付け、フラワーアレンジメント、メイク、ネイル、全員がプロから習得できます!


ブライダルドレスコーディネート
ウェディングドレスをはじめ、お色直し用のドレス、アクセサリー、靴等、総合的なコーディネートを新郎新婦に提案できるスキル、知識を身につけます。

ブライダル衣装・着付け
神前式やお色直し等での新婦への着付けだけでなく、参列されるゲストへの着物の着付けも学びます。

ブライダルフラワーアレンジメント
ブーケや式場、披露宴会場などを飾る「お花」の知識とアレンジメントのテクニックを学びます。
ドレスパンフレットを自分たちで制作

校内にある多彩なドレスを使用し、自分たちで企画、スタイリング、撮影、モデル、ヘアメイクまでしたドレスパンフレットが完成!(ブライダルドレスコーディネート)

※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
新婦を魅き立たせるヘアとメイク。
晴れの日の指先を演出する
美しいネイルアート。


ブライダルメイク実習
花嫁が輝く1 日である結婚式で美しさをキープする必要があるブライダルメイクはナチュラルメイクとは違います。その手法を業界で活躍するメイクアップアーティストから学びます。

ブライダルネイルアート実習
ネイルの技術だけでなく、ヘアメイク・ドレス・アクセサリー等とのバランスのとれたネイルを提案できるネイリストを目指します。

アクティブ&ボイストレーニング
お客様が聞き取りやすい発音と正しいアクセントを学びます。
オリジナルネイルをイベントで展示
学生が制作したネイルをオープンキャンパス等で展示しています。テーマを決めてつくられたネイルはとってもハイレベル!


※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
就職活動
6年連続※就職希望者内定率100%
就職指導・面接対策。※2017年~2022年3月卒業生実績


インタビュー(面接)対策
第一希望の企業・職種に就くためには面接を突破する必要があります。採用試験直前には、企業ごとの対策も実施。

グループディスカッション(面接対策)
数人のグループに分け、テーマを与えて議論させる選考方法。一部採用試験で取り入れる企業も。その時慌てないための対策授業。


パーソナルフィニッシング
美しい立ち居振る舞いを身につけます。就職活動における面接試験のみならず就職後の接客でも活かされます。


ビジネス硬筆
履歴書やお客様への手書きのお礼状で好印象をもっていただける美しい文字を習得。
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
テイクアンドギヴ・ニーズに内定!

英真学園高校出身
(大阪)
駿台に入学しようと思った理由は?
オープンキャンパスに参加した時にスタッフとして参加されていた先輩(在校生)方の瞳がキラキラしていて、すごく素敵に見えました。自分も先輩方のようになりたいと思って入学しました!
入学してどうでしたか?
ブライダル学科はコース分けがなく、ブライダルを総合的に学ぶことができました。入学前には知らなかったブライダルフラワーアレンジメントの世界も知ることができ、興味が沸き、就職活動ではフラワーコーディネーターを目指しました。


在学中に参加した研修は?
大手ハウスウェディング企業でのインターンシップに参加させていただきました。ブライダルの見た目の華やかさだけでなく、かなり厳しく指導していただけ実力が身についたと思います。
おすすめの授業は?
パーソナルカラー検定対策。実際に就職後も有効ですし、自分のパーソナルカラーがわかるので普段のお買い物にも役立ちます!

毎回記念撮影しました。

ダイヤモンド・ノットに内定!

追手門学院高校出身
(大阪)
駿台に入学しようと思った理由は?
駿台のブライダル学科は見た目の華やかさだけでなく、カリキュラムがしっかりとしていて、卒業後はブライダル業界で就職、活躍できる人材になれると思ったからです。
入学してどうでしたか?
想像していたより厳しかったですが、学生一人ひとりへの愛情が伝わって来ました。ブライダルの知識だけでなく、就職活動や社会人として働く際に求められるマナーや立ち居振る舞いも身につけることができました。


在学中に参加した研修は?
1年生後期には週末を利用してブライダル関連の企業インターンシップに参加しました。ブライダルの現場で実際にスタッフとして働くことでチームワークの大切さを学びました。
これから入学する人へのアドバイスを
厳しくも優しい先生たち、同じ目標を持ったクラスメイトと共に就職活動を乗り越えていきましょう!


ラ・スイートに内定!

東灘高校出身
(兵庫)
駿台に入学しようと思った理由は?
少人数制でしっかりと指導していただけると思ったからです。また在校生の素晴らしさにも目を見張りました。学校を知るにはオープンキャンパスに参加するのが一番だと思います。
入学してどうでしたか?
まずは先生方がとてもフレンドリーで親身なっていただけます。発表する授業がたくさんあることもよかったです。人前で話すことは緊張しますが、しっかり取り組めますし、慣れることもでき、ブライダルの現場で役立ちます。


在学中に参加した研修は?
有名ホテルのブライダルインターンシップ(婚礼サービス)に参加しました。なかなかうまく立ち回れない自分に落ち込みもしましたが、プロの方々の指導で大きく成長できました。
これから入学する人へのアドバイスを
先生方は学生一人ひとりの魅力を引き出してくださいます。皆さんも自分の魅力に気づいて夢に向かって頑張ってください。


※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。