中国語(中国留学)コース/中国語コース カリキュラム
授業科目 | 科目内容 | 週時間数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 2年次 | |||||
前期 | 後期 | 前期 | 後期 | |||
必修科目 | 専門 | 文法と応用 | 6 | 6 | 4 | 4 |
発音と会話 | 4 | 4 | ||||
会話 | 4 | 4 | ||||
閲読 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
リスニング | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
HSK対策3・4級 | 2 | 2 | ||||
HSK対策4・5級 | 4 | 4 | ||||
中国語検定4級 | 2 | 2 | ||||
中国語検定3・2級 | 2 | 2 | ||||
基礎作文 | 2 | 2 | ||||
作文 | 2 | 2 | ||||
中国地歴文化 | 1 | 1 | ||||
時事中国 | 1 | 1 | ||||
ビジネス中国語 | 1 | 1 | ||||
※中国語実践 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
教養 | 一般教養国語 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
一般教養時事社会 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
ソーシャルマナー | 1 | |||||
就職・インタビュ-対策 | 1 | 1 | ||||
サービス接遇検定対策 | 1 | 1 | ||||
ビジネスマナー | 1 | |||||
IT実習 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
就職ライティング | 1 | 1 | ||||
秘書検定対策 | 1 | |||||
現代中国 | 1 | |||||
キャリア・スタディ | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
必修科目合計 | 29 | 29 | 29 | 29 | ||
必修科目総合計 | 29 | 29 | 29 | 29 | ||
選択科目 | 英会話 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
TOEIC試験対策 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
セルフメイクアップ実習(集中) | 1 | |||||
TOEIC春夏特訓 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
学園祭 | 1 | 1 | ||||
選択科目合計 | 6 | 6 | 5 | 6 |
- ※中国語実践は中国人留学生との合同授業です。
- ※中国留学コース(長期留学)のカリキュラムは一部変更になります。
- 諸事情によりカリキュラムが変更になる場合があります。ご了承ください。
中国語・英語(中国留学)コース/中国語・英語コース カリキュラム
授業科目 | 科目内容 | 週時間数 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 2年次 | |||||
前期 | 後期 | 前期 | 後期 | |||
必修科目 | 中国語 | 文法と応用 | 6 | 6 | 4 | 4 |
発音と会話 | 4 | 4 | ||||
会話 | 4 | 4 | ||||
閲読 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
リスニング | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
HSK対策3・4級 | 2 | 2 | ||||
HSK対策4・5級 | 4 | 4 | ||||
中国語検定4級 | 2 | 2 | ||||
中国語検定3・2級 | 2 | 2 | ||||
基礎作文 | 2 | 2 | ||||
作文 | 2 | 2 | ||||
中国地歴文化 | 1 | 1 | ||||
時事中国 | 1 | 1 | ||||
ビジネス中国語 | 1 | 1 | ||||
※中国語実践 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
英語 | TOEIC試験対策 | 4 | 4 | 4 | 4 | |
英会話 | 4 | 4 | 4 | 4 | ||
教養 | 就職・インタビュ-対策 | 1 | 1 | |||
キャリア・スタディ | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
必修科目合計 | 30 | 31 | 32 | 31 | ||
必修科目総合計 | 30 | 31 | 32 | 31 | ||
選択科目 | ソーシャルマナー | 1 | ||||
サービス接遇検定対策 | 1 | 1 | ||||
秘書検定対策 | 1 | 1 | ||||
TOEIC春夏特訓 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
セルフメイクアップ実習(条件) | 1 | |||||
学園祭 | 1 | 1 | ||||
選択科目合計 | 3 | 4 | 2 | 3 |
- ※中国語実践は中国人留学生との合同授業です。
- ※中国留学コース(長期留学)のカリキュラムは一部変更になります。
- 諸事情によりカリキュラムが変更になる場合があります。ご了承ください。
資格取得対策も充実しています!

中国語検定
中国語学科では中国語検定2級とHSK5級以上取得を目指します。







