英語を活かす仕事の職種とは?


英語のレベル別でおすすめの仕事を紹介

海外生活の経験がある方や英語が得意な方、英語が好きな方の中には「英語を活かす仕事がしたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?

とはいえ、人それぞれ英語力のレベルは異なることもあって、「自分の英語力に合っているのはどんな仕事なのかわからない」と悩んでいる方もいるかもしれません。

そこでこの記事では、英語のレベルを仮に中級・中の上級・上級・ネイティブの4つに分け、それぞれの英語力にあった仕事を具体的にご紹介していきます。

中級レベルの英語力を活かせる職種

中級レベルの英語力とは、英検の場合は2級以上、TOEICでは500~600点程度を表しています。こちらでは、中級レベルの英語力を活かせる職種をいくつかピックアップしてご紹介しましょう。

ツアーコンダクター

お客様の旅行に同行し、入国・出国手続き、税関検査の説明や手伝い、現地での英語でのやりとりなどをおこなうのがツアーコンダクターです。言葉の通じない海外で急病人が出たときや、予期せぬアクシデントが起きた際に迅速に対応できるレベルの実践的な英語力が求められます。

英会話講師

日本人の子ども向けの英会話講師に求められる英語力は英検2級以上となっている場合が多く、採用条件としては一般的な英会話講師よりも低めです。ただし、子どもたちの心の動きや行動を理解できる能力が必要です。

接客業

外国人が多く宿泊するホテルやテーマパークなどでは、少し立ち入った会話になることも多いため、中級レベルの英語力は必須となります。

外資系企業の店員

外資系企業のショップなどでは、日本人スタッフだけでなく外国人スタッフと一緒に働く場合も多くあります。このような環境の場合、職場内でのコミュニケーションを円滑にするためにも、ある程度の英語力は不可欠といえるでしょう。

空港スタッフ

グランドスタッフをはじめとした空港スタッフは、外国人のお客様と接する機会が非常に多いため、英検2級以上、あるいはTOEIC550点以上の英語力が求められるケースがほとんどです。

中の上レベルの英語力を活かせる仕事

TOEIC600~700点程度なら英語力は中級レベルと上級レベルの間、言わば中の上レベルといったところです。このレベルの英語力であれば、以下のような仕事に就くことが可能です。

キャビンアテンダント

キャビンアテンダントは仕事柄、世界中を飛び回ることになるため、外国人の観光客やスタッフと接する機会が多いです。そもそもエントリー条件としてTOEIC600点以上を求められることも多く、採用試験でも英語の筆記・面接などが行われます。ビジネス英会話とまではいかなくても、ある程度の長文を聞き取れたり、自分の意見をスムーズに伝えたりできる程度の英語力が必要です。

貿易事務

貿易事務とは、商社やメーカーにおいて輸出入関連の事務処理をおこなう職種です。海外の取引先と電話やメールでやり取りする機会が多いので、当然ながらある程度の長文を読み書きできる英語力が求められます。また、交渉時の通訳や文書翻訳といった業務を任されることもあるため、見聞きした英文を日本語に訳すというスキルも必要です。未経験の場合、貿易事務アシスタントの求人から探してみましょう。

コンサルタント

コンサルタントとは、クライアント企業が抱えている課題に対し、専門家としてアドバイスや指導をおこなう職種です。コンサルタントと一口に言っても、経営・IT・建設などさまざまな種類が存在しますが、外資系に携わる機会も多いので、英語力もそれなりのレベルを求められます。また、英語力以外にも議題解決の提案力や、アイデアを生み出す企画力なども必要不可欠です。

エンジニア

エンジニアは大きく分けると、自動車や機械の製造に携わるメーカーエンジニア、ソフトウェアやアプリケーションの開発に携わるITエンジニアの2種類が存在します。どちらの業界もグローバル化が進んでおり、外資系企業や外国人スタッフと関わる機会も増えているため、英語によるコミュニケーションや仕様書の読み書きをこなせる程度の英語力が必要です。

プリスクールの保育士

保育士資格を持っている場合、TOEIC600~700点程度の英語力があれば、プリスクールで働くことができます。プリスクールとは、簡潔に言えば「幼児英語教育をおこなう保育施設」です。普段から英語でコミュニケーションを取ったり、英語中心のカリキュラムを提供したりするなど、幼児の英語力アップを目指した環境となっています。ネイティブレベルの講師と一緒に働く機会もあるため、自身の英語力を高めることも可能です。

上級レベルの英語力を活かす仕事

上級レベルの英語力とは、TOEIC700~800点程度のことで、具体的にはビジネス英会話ができるレベルです。このレベルの英語力を活かせる仕事としては、以下が挙げられます。

大使館職員

大使館職員とは、海外との交流・交渉に従事している外交官のサポートや事務・会計などをおこなう職種で、英文での事務処理がスムーズにできる程度の英語力が必要です。

入国審査官

入国審査官とは、日本に出入国する人の審査や外国人の滞在などを管理する職種で、当然ながら日本語が話せない外国人への対応をする機会も多いため英語力は不可欠です。ただし、最初から即戦力になるような英語力が必要というわけではなく、採用後の語学研修でスキルを磨いていく方法もあります。

航空管制官

航空管制官は、空港に離発着する航空機に指示や情報を与える仕事で、業務中の会話はすべて英語でおこなわれます。英語力に関しての具体的な条件は特に設けられていませんが、目安としてTOEIC700点以上の英語力が必要といわれています。

英文事務

英文事務とは、英語を使用した事務業務全般のことで、英語の読み書きが必要な仕事から実践的な英会話力が求められる仕事までバラエティに富んでいます。企業や部門によっても異なりますが、TOEIC750~850点程度の英語力があることが望ましいといわれています。

ネイティブレベルの英語力を活かす仕事

ネイティブレベルの英語力とは、具体的には英検1級、TOEIC900点以上のことをいいます。このレベルの英語力がある方におすすめなのは次のような仕事です。

翻訳

翻訳とは、英語や外国語で書かれた文章を正確に日本語に訳す仕事で、文芸翻訳・実務翻訳・映像翻訳などの分野があります。具体的に必要な資格などはありませんが、英語の場合は英検1級、あるいはTOEIC900点以上が必要といわれています。

通訳

通訳には、同時通訳・逐次(ちくじ)通訳・ウィスパリングなどの手法があり、どれも高い語学力が必要となります。また、ただ正しく訳すだけでなく、言葉の意図を汲んで訳すという姿勢も求められます。

通訳案内士

通訳案内士は「全国通訳案内士」と「地域通訳案内士」の2つがあり、このうち全国通訳案内士は非常に難易度の高い国家資格です。簡単にいえば、外国人旅行者の観光ガイドです。ネイティブレベルの英語力は必須ですし、外国人旅行者のニーズを的確に察知するための機知力も要求されます。

総合商社

海外の一大プロジェクトに関わることも多い総合商社では、ネイティブレベルの英語力に加えて営業力や企画力も問われます。過酷な環境の中でも力を発揮できる能力が必要な仕事です。

国際系団体

国連をはじめ、ユネスコやユニセフなどの国際系団体で働く場合、高度な英語力と専門知識は必須です。狭き門ではありますが、国内のNPOやNGOで働いていた多くの方が、キャリアのゴールとしている仕事でもあります。

まとめ

ご紹介してきたように、「英語を活かせる仕事」には様々な種類があり、英語力レベルによっても選べる仕事がかなり異なります。「英語を活かす仕事がしたい!」と考えている方は、まずは現在の自分の英語力と就きたい仕事を客観的にチェックすることから始めてみてはいかがでしょうか?

PageTop