エアライン学科エアラインコース/2年制イギリス留学コース/3年制

エアライン学科の特長5POINT
-
POINT01
TOEIC®に強い駿台!
英語が苦手な方、
得意な方、
幅広いレベルに対応可能。 -
POINT02
イギリス語学留学が可能!
2年制・3年制とも
イギリス語学留学
が可能です! -
POINT03
中国語も学べる!
第二外国語。
中国語検定4級以上
取得を目指します! -
POINT04
インターンシップで
現場を知る!在学中にインターンシップ。
ミスマッチを防ぎます。 -
POINT05
面接対策も充実!
面接官に好印象を与える
面接の受け方を
指導します。
なれる職種・仕事
-
キャビンアテンダント
接客サービスと保安要員としての機内業務全般を担当。語学力、マナー、国際感覚に加え、自己管理力も必要になります。
-
グランドスタッフ
空港での発券、搭乗手続きなど飛行機を定刻通りに運航させるための判断力、語学力、幅広い教養が求められます。
-
空港インフォメーション
空港内の案内や説明、周辺交通機関等の情報を提供。海外のお客様も多く、接客能力と語学力が求められます。
主な就職内定先2015年〜2023年3月卒業生
日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)、ANAウイングス、スカイマーク、フジドリームエアラインズ、Solaseed Air(ソラシド・エア)、北海道エアシステム、中国国際航空(Air China)、春秋航空、ジェットスター・ジャパン、バニラエア、ANA関西空港、ANA大阪空港、ANAエアポートサービス、ANA成田エアポートサービス、ANA沖縄空港、ANA中部空港、Kスカイ、JALスカイ、JALスカイ大阪、ドリームスカイ名古屋、JALスカイエアポート沖縄、国際航空旅客サービス、関西航空サービス、サンヨー航空サービス、韓進インターナショナル ジャパン、ベイエリアサービス、徳島航空サービス、中国ターミナルサービス、羽田タートルサービス、CKTS、関空エンタープライズ 他多数
入学から卒業までの
スケジュール

1年次

2年次

3年次

※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
注目の授業
-
キャビンサービス
実習飛行機のキャビンを再現した実習室でサービスマナーを学びます。
-
グランドスタッフ
実習空港カウンターを再現した実習室で搭乗手続き業務等を学びます。
-
インタビュー対策
航空業界面接対策授業。基礎から徹底指導します。
-
TOEIC®試験対策
駿台メソッドで航空会社受験可能レベルまでアップします。
-
CALL
(One to One)1対1の英会話授業。会話力、リスニング力をアップさせます!
-
英会話(Communicative English)
ネイティブスピーカーによる英会話の授業。
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
取得可能な資格
■TOEIC® ■実用英語技能検定(英検®) ■観光英語検定 ■韓国語能力試験(TOPIK) ■ハングル能力検定 ■中国語検定 ■HSK(漢語水平考試) ■アマデウスシステム検定 ■インフィニ検定 ■日商PC検定 文書作成 ■日商PC検定 データ活用 ■日商PC検定 プレゼン資料作成 ■秘書技能検定 ■マナー・プロトコール検定 ■サービス接遇検定 ■サービス介助士 ■全国手話検定 ■手話技能検定 ■普通救命講習
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
TOEIC®に強い駿台で
キャビンアテンダント、
グランドスタッフを目指す!
採用試験開始まで短期決戦!TOEIC®点数アップできる学校選びが重要!
駿台はレベル別クラスで授業を実施。自分にあったレベルで無理なく学習できます。
また、定期的にレベルをチェック!実力アップで上位クラスに変更!常に上位クラスに移動するという目標を持つことで実力アップとやる気につながります!語学の専門学校として40年以上の実績をもつ駿台だから初級から上級の幅広いレベルに対応可能です!
英語対策にAIを導入!
弱点補強・聞き取り力アップ&
通じる発音に!
-
Active Learning
好きな動画を見ながら、聞き取りアップ。動画のセンテンスを発音するとAIが判断し通じる発音に。
-
One to One
1対1の英会話で、まず英語を話す恐怖心をなくし、通じる楽しさを実感。会話力のレベルアップを図ります。
駿台だからできる
第二外国語対策!
-
-
第二外国語
中国語(必修)中国語検定4級以上取得が目標!就活の武器に。駿台には中国語学科が設置されているので、いつでも質問可能。
-
-
第二外国語
韓国語(選択)ハングル能力検定4級以上取得が目標!就活の武器に。駿台には韓国語学科が設置されているので、いつでも質問可能。
イギリス語学留学
イギリス語学留学で
一気にTOEIC®点数アップを
目指します!
-
- 2年制
- 【約3週間】
イギリス
短期語学留学 -
- 3年制
- 【約6ヶ月間】
イギリス
長期語学留学
駿台のエアライン学科では2年制、3年制ともイギリス留学を導入。
留学中の宿泊はイギリス家庭でのホームステイ。英語漬けの毎日で英語聞き取り力、コミュニケーション力を一気に向上できます!
※2年制は希望者のみ 3年制はカリキュラムに含まれています。
イギリス短期語学留学/
約3週間/2年制希望者のみ

イギリス長期語学留学/
約6ヶ月間/3年制全員
(留学先学費は駿台授業料に含まれています)

※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
面接対策
実際の採用試験は早い会社では2年生進級と同時にはじまります(2年制の場合)。
1年生の間にどのような対策をするかで合否が決まってきます。
駿台では、元国際線客室乗務員による面接指導を入学直後より開始。基礎から、企業別面接対策まで指導します。
インタビュー対策(面接対策)
インタビュー対策(面接対策/質疑応答)
ウォーキング
グループ
ディスカッション立ち居振る舞い
実習
校内に設置した実習室で、キャビンアテンダント・グランドスタッフ業務を学びます。モチベーションアップとやる気につながります。
キャビンサービス実習
グランドスタッフ実習
業界インターンシップ
就職後の業務を体験し、職業への理解を深めるため空港等でのインターンシップを導入しています。
Kスカイ(関西国際空港/JAL)
とさでん交通(高知空港/JAL)
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
内定先:Kスカイ

JAL研修で羽田空港へ!
在学中にたくさんの空港を見学できました!
関西国際空港
JALグランドスタッフ原さん 徳島商業高校出身(徳島)
先輩が二人も入学していたので、
迷わず駿台に決めました。
好きな授業は?
体を動かす授業が好きでした。特に手話は体を動かしながら覚えていくので頭に入りやすかったです。
駿台の印象は?
先生との距離が近くて、相談しやすかったです。思っていたより行事も多く楽しい学生生活でした。
内定先:JALスカイ大阪

クラスみんな仲良しです!
卒業生からアドバイスをいただきました!
大阪国際空港
JALグランドスタッフ織田さん 福山葦陽高校出身(広島)
オープンキャンパスで
在校生に憧れて入学しました。
アルバイトはしましたか?
1年の時近くのおしゃれな(重要)カフェでアルバイトしました。アルバイト代は就活のために貯金していました。
学生時代の思い出は?
授業で茶道を体験できたことです。カリキュラムになかったら学ぶことはなかったと思います。
勤務先:ジェイ・エア

客室乗務員(チーフ)藤田 エミ さん 鳴門高校出身(徳島)
機内アナウンスの授業が好きだった
私が今は、機内アナウンスの
インストラクターも担当しています。
現在はチーフさらに機内アナウンスのインストラクターとして快適な空間作りと後輩客室乗務員の育成に注力しています。
現職を目指したのは修学旅行で見た客室乗務員に憧れたのがきっかけでした。進路は大学より2年早く就職できる専門学校に。駿台はアルバイトをしながら勉強できる環境があると思い入学。
担任の先生だけでなく、英語学科の先生も親身にサポートしてくださり嬉しかったです。
勤務先:フジドリームエアラインズ

客室乗務員谷川 理子 さん 鳥取中央育英高校出身(鳥取)
2年間は短いので目の前に
ある事を大切に一つ一つ
一生懸命に取り組んでください。
先任客室乗務員としてCrewと共に考え実践したプラスαのサービスがお客様に喜んでいただけ、その喜びを仲間と分かちあえること が楽しく日々業務しています。駿台時代オープンキャンパススタッフとして高校生の不安を払拭するため相手の気持ちをくみとり応対していたことが今のサービスへとつながっています。また授業で学んだ英語、中国語、手話も仕事で役立っています。
勤務先:Kスカイ

グランドスタッフ(GS)松田 侑那 さん 北陸高校出身(福井)
英語が苦手で諦めかけた夢を
駿台で実現出来ました。
イギリス留学が入学の決め手でした。
関西国際空港で日本航空国際線、国内線カウンター業務、ゲート業務、到着業務を担当しています。人と関わることや飛行機が好きな私は、高校生の頃からグランドスタッフに憧れていました。入学後はイギリス留学とTOEIC®対策授業のおかげで、350点もTOEIC®スコアが伸び大きな自信になりました。そうして夢を叶えた今、お客さまからの感謝のお言葉が私の元気の源です。
勤務先:ANA大阪空港

グランドスタッフ(GS)若島 涼香 さん 千里青雲高校出身(大阪)
姉も駿台のエアライン学科の
卒業生です。
姉妹揃って夢を実現しました。
高校2年生までは大学に進学するか、専門学校に進学するか悩んでいましたが、私の場合、人と話すことが大好きで、接客する仕事に就きたい、おもてなしのプロと言えるグランドスタッフになりたいという将来の目標が明確だったので、駿台に進学しました。駿台は卒業生に多くのANAグランドスタッフの方がいますので、安心して夢を追いかけられました。