韓国語学科韓国語コース/2年制韓国語・英語コース/2年制

韓国語学科の特長6POINT
-
POINT01
在学中に韓国語
語学留学できる!在学中に短期または長期の韓国語語学留学、K-POP留学も可能!
詳しくはこちら! -
POINT02
韓国語能力試験(TOPIK)
合格実績がスゴイ!上級(6級・5級)に19名が合格!
4級を含めると、30名以上が正規留学可能レベルに!
(2024年1月現在) -
POINT03
レベル別クラス!
レベルにあったクラス
で受講。
初心者から中級
レベル(入学時)まで対応! -
POINT04
韓国語を活かせる
進路が豊富韓国語を活かせる就職、
韓国大学への正規留学
(3年次編入学)を多数実現! -
POINT05
韓国語授業は
韓国人講師が担当韓国語の授業はすべて
韓国人ネイティブ講師が担当。
まるで、韓国にいるような
環境で勉強できる!
入学から卒業までの
スケジュール


1年次

2年次

※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
注目の授業
-
韓国語会話
韓国人講師との会話授業を行います。
-
韓国文化地歴
韓国の地理・歴史・韓国芸能などについて学びます。
-
検定対策
韓国語能力試験(TOPIK)と、ハングル能力検定の両方に対応します。
-
英会話(韓国語・英語コース)
ネイティブスピーカーによる英会話の授業です。(韓国語コースは選択科目)
-
TOEIC®試験対策(韓国語・英語コース)
2年間でTOEIC®200点以上UPを目指します。(韓国語コースは選択科目)
-
就職面接対策
面接官に好印象を与える立ち居振る舞いや、受け答え方を学びます。
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
取得可能な資格
■韓国語能力試験(TOPIK) ■ハングル能力検定 ■TOEIC®■実用英語技能検定(英検®) ■日商PC検定 文書作成 ■日商PC検定 データ活用 ■日商PC検定 プレゼン資料作成 ■秘書技能検定 ■サービス接遇検定 ■サービス介助士 ■全国手話検定 ■手話技能検定
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
K-POP講座(2年生)元K-POPアーティストによる
ボイストレーニングを受講!
韓国で歌手としてメジャーデビュー経験をもつプロ講師によるK-POPのボイストレーニングを受講できます。(韓国語コースは必修科目、韓国語・英語コースは選択科目)
-
-
鄭胎美(チョン・テミ)先生韓国でメジャーデビュー、歌手として活躍後、作曲を学び、現在はボイストレーナー、作曲家として活躍中。
ELSA(発音改善アプリ)を導入
(韓国語・英語コース)ELSA(発音改善アプリ)参照
ELSAはAIによる発音トレーニングプログラム。ゲーム感覚で発音トレーニングすることで、通用する英会話が身に付き、正しい発音をすることでリスニング力をアップできます。
-
アプリなので、外出先や自宅でもトレーニング
-
韓国語語学留学中でも英会話トレーニングが可能!
-
大阪B&S(Brothers & Sisters)
プログラム
韓国から来阪する修学旅行生に、大阪の魅力を案内しています!
大阪観光局が実施している、修学旅行や研修などで海外から大阪を訪れる団体を対象に、大阪で学ぶ学生たちがガイド役となり、兄弟姉妹(Brothers&Sisters)のように交流しながら、大阪城、道頓堀や堺などの観光地・街を巡り、大阪の魅力を紹介する新たな体験型教育旅行プログラムに、駿台の韓国語学科の学生たちが参加しています。写真は韓国から修学旅行に来阪された中学生を韓国語で案内している様子です。今まで学習してきた韓国語を活用できる良い機会となり、もっと韓国語の勉強を頑張ろうと思える貴重な体験です!
航空業界インターンシップ〈ベイエリアサービス〉
関西国際空港で案内業務などを経験することができます。業界の知識、コミュニケーション能力はもちろん、礼儀作法、マナーといった就職活動で求められるスキルも身に付きます。
業界授業〈航空業界/ベイエリアサービス〉
駿台校内で実施される韓国系航空会社による講義。航空業界の基礎知識や、グランドスタッフの仕事内容についての説明をしていただけます。
-
韓国語Day
2024年度は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、クラスメイトとの親睦を深めました。
-
学園祭
ダンス大会、ビンゴ大会、模擬店など盛り上がります。例年、冬休み(クリスマス)前に開催します。
スポーツイベント
駿台では、勉強だけでなく、韓国語学科運動会、バドミントン大会、バレーボール大会、ボウリング大会など、年間を通して多彩なスポーツイベントを実施しています。(年度により開催種目が異なります)
-
-
韓国語学科運動会
-
バレーボール大会
-
バドミントン大会
韓国教育財団奨学生に2年連続、
計5名が選出されました!
韓国語能力試験の実施機関である韓国教育財団の2024年度奨学生に、駿台生2名(2023年度は3名)が選ばれました。1年次の成績や課題など、厳正な審査と選考で選ばれます。こちらの奨学金は返済不要なので、これまでの頑張りが認められました。
-
2024年度は2名
-
2023年度は3名
※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
語学留学・交換留学・正規留学など多彩! 駿台だから韓国の大学へ留学できる!

01 提携大学へ
短期・長期語学留学
留学先は韓国の4年制大学の中から選択できます。全大学、期間(短期・長期)も選択可能です。オススメは長期6ケ月! 留学先授業料は別途支払い不要です!
02 K-POP留学
(約2~3週間)
韓国の西京大学〈ソウル〉で、K-Music&Dance、K-Beauty、K-Dramaなどを学べます。
03 交換留学(約4ヶ月間)
本校は、国民大学、中央大学、祥明大学と交換留学を実施しています。
〈期間〉約4ヶ月間
〈費用負担〉寮費・渡航費・食費・個人的費用など自己負担(費用の詳細はお問い合わせください)
〈留学条件〉韓国能力試験(TOPIK)4級以上、大学の3年次に編入
04 正規留学
(韓国の大学の3年次へ編入学)
釜山大学(国立)、釜慶大学(国立)、全北大学(国立)、慶熙大学、漢陽大学、中央大学、建国大学、国民大学、韓国外国語大学など、編入学の実績が豊富です。韓国の大学への3年次編入を目指すなら、駿台がおすすめ。2年次からの編入学も可能です。
-
留学プログラムが充実していたので、駿台に決めました!
佐藤さん 〈TOPIK6級〉
留学先/中央大学
メディアコミュニケーション学部
北海道留萌高等学校(北海道)出身駿台入学前から留学を希望していました。さらに正規留学(3年次編入)の前にメディアコミュニケーションを学べるので、中央大学の交換留学に応募しました。留学するためには十分な語学力が必要になりますので、早い段階から勉強することをおすすめします! 大変な時もあると思いますが、休み休み、頑張ってください!
-
留学サポート体制が整っていたので、駿台に決めました!
山口さん 〈TOPIK6級〉
留学先/中央大学
メディアコミュニケーション学部
桜井高等学校(富山県)出身1年生で実施される韓国語語学留学で、私は長期を選択しました。その時、韓国で就職したいと思いました。帰国後、メディア関係を学べる中央大学の交換留学制度のことを知り、迷わず応募しました。駿台での韓国語授業はレベル別に分かれているので、内容が理解しやすいです。楽しく学ぶことができますよ。
韓国語学留学※※希望者のみ
- 短期3~4週間
- 長期約6ケ月間
駿台で学んだ韓国語を留学で
さらにレベルアップしよう!下記5つの大学すべて
長期・短期留学が可能!
-
ソウル
慶熙大学
韓国を代表する人気の名門私立大学です。
-
ソウル
漢陽大学
韓国でもトップクラスの総合大学。工学部が有名です。
-
ソウル
国民大学
美しいキャンパスと校舎で有名な私立大学!
-
ソウル
西京大学
美容関連では韓国でも大変ネームバリューのある大学です。
-
プサン
釜慶大学
港町・釜山にある人気の国立大学です!
K-POP留学※※希望者のみ
- 1年次 夏季
約2〜3週間 - 留学先/西京大学
〈ソウル〉
専門講師から本場の韓流コンテンツを学べます!
韓国語会話レッスンに加え、本格的な実習室で受講!
-
K-Music&Dance
-
K-Beauty
-
K-Drama
-
韓国文化体験
交換留学[希望者]
正規留学前に、大学の授業を体験できるのが交換留学。
駿台は留学のチャンスがいっぱいです!
-
国民大学ソウル
デザイン系が人気の大学です!
-
中央大学ソウル
メディアコミュニケーション学部が人気の大学。
-
祥明大学ソウル
韓日文化コンテンツ専攻が留学生に人気の大学。
※留学先大学で取得した単位は駿台で認定されます。
韓国語能力試験(TOPIK)って?
韓国語能力試験(TOPIK)は韓国政府が主催し、世界70カ国以上の韓国語学習者を対象とした韓国語の能力を測る試験です。
●年に3回(春・夏・秋)に実施されます。
●世界で認められている試験なので、韓国の大学への正規留学(3年次編入学)や
韓国での就職または、日本国内での韓国語を活かした就職を
考えている方におすすめです。


韓国の4年制大学への
正規留学(編入)合格実績
(2023年・2024年・2025年卒業生実績)

韓国への正規留学(大学3年次編入学)
までのスケジュール ※3月入学の場合

※諸事情により掲載内容が変更または中止になる場合があります。
韓国で大学生になる(正規留学)〈卒業後の進路〉
駿台を卒業後、韓国の大学生としてキャンパスライフを楽しんでいます!
駿台の韓国語学科2年間で卒業後、韓国の大学へ正規留学(韓国の大学生として勉強)する夢を実現したお二人を紹介します!
少しでも留学したいと考えている人は、挑戦してみてください!



留学先/釜山大学(国立)
観光コンベンション学科
出さん 扇町総合(現・桜和)高等学校(大阪府)出身
留学先大学を選んだ理由は?
大学で観光やコンベンションについて学んでいます。釜山は国際的な観光都市で、その知識を高めるのに良い環境だと思い、選びました。

大学卒業後の進路はどのように考えていますか?
空港やホテルで働きたいと考えています。

年間の学費はどれくらいですか?
釜山大学は国立大学なので、学費が安いのも進学した理由の一つです。年間だいだい40万円ぐらいです。

正規留学を目指そうと思ったのはいつ頃ですか?
高校生の時から一度は留学しようと考えていました。駿台は在学中に語学留学があり、さらに正規留学の実績も他校より優れていたので入学しました。

留学する際、駿台の先生のサポートはありましたか?
はい、たくさん相談に乗っていただきました。特に学校選びや出願手続きの際には、とても丁寧にサポートしてくださいました。
大学生活について教えてください。
現在、バスケットボールサークルに所属しています。そのサークルに留学生が入ったのは私が初めてみたいで、先輩も後輩も暖かく迎えてくれて楽しくやっています。

国費留学生として韓国政府から奨学金を受けています!



留学先/国民大学
韓国語学部グローバル韓国語専攻
丹後谷さん 箕面自由学園高等学校(大阪府)出身
留学先大学を選んだ理由は?
まず、日本人が少なく自然が豊かで、学びの環境が整っているのと、韓国語教育や韓国語の文構造について学べるからです。

大学卒業後の進路はどのように考えていますか?
できれば大学院へ進学したいと思っています。

年間の学費はどれくらいですか?
国費留学生として韓国政府から奨学金をいただいているので、自己負担はありません。

生活費はどれくらいですか?
1か月10万円以内ですね。これも奨学金からまかなっています。

正規留学を目指そうと思ったのはいつ頃ですか?
駿台に入学する前から興味はありましたが、決心したのは駿台の語学留学に参加した時です。自分の韓国語を駆使して大学に通ってみたいと思いました。
正規留学を目指す方にアドバイスを。
本気で留学したい気持ちがあるなら、挑戦してほしいです。韓国政府や日本政府が実施している奨学金がたくさんあるので、よく調べて自分自身のために努力してほしいです。

韓国語学科 卒業後の進路
駿台の韓国語学科卒業後の進路は、韓国語を活かせる就職、正規留学(3年次編入学)して韓国の大学を卒業する、または、日本の大学の3年次に編入して卒業するなど、様々な進路を選択可能。将来韓国語を活かした進路を希望するなら駿台がおすすめです!
就職:国際空港、ホテルなど、
学んだ韓国語が活かせる!
韓国語能力試験(TOPIK)4級以上を取得すると、韓国語を活かせる職業がぐっと身近に。
駿台生は毎年、6〜7割が4級以上を取得して卒業しています。
-
駿台には観光業界の
求人がいっぱい!エアライン、ホテル、鉄道など観光業界の求人をたくさんいただきます。もちろん、韓国語学科の学生も応募可能です。
韓国系航空会社 グランドスタッフ
ホテルスタッフ
-
マスコミ、コスメ、
アパレル業界にも!韓国語の語学力を武器に、人気の業界にも就職!駿台生は面接に強い!
コスメショップ
エンターテイメント
留学:韓国の4年制大学の3年次へ
正規留学!(編入学)
韓国の大学生になって、マスコミやファッションなど専門分野を勉強するための留学。
「駿台生はしっかりとした語学力が身に付いている」と、大学からも評価が高いです。
-
韓国の大学に卒業生いっぱい!
ダンスサークル練習風景(中央大学に正規留学中の卒業生)
編入:日本の4年制大学の3年次へ編入!
駿台での2年間の単位を互換できるので、日本の語学系大学3年次への編入が可能です。
卒業生インタビュー
クリックするとインタビューが表示されます
-
初めてチェックイン対応したのが韓国人のお客さま。韓国語で接客すると喜んでくださいました!
勤務先:ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路
(三菱地所ホテルズ&リゾーツ)フロント
奥村 彩美さん
一条高等学校(奈良県)出身インタビューを読む
-
韓国語を活かして就職できる学校を探していた時、駿台を発見。オープンキャンパスに参加し入学を決めました。
勤務先:パナシアジャパン(韓国企業)
管理部
中尾 愛さん
星林高等学校(和歌山県)出身インタビューを読む
-
京セラドームで開催されるコンサート(K-POPも)の多くを裏方でサポートしています。
勤務先:アクティング
スタッフコーディネーター
池本 奈々美さん
伊賀白鳳高等学校(三重県)出身インタビューを読む
-
午後便は9割が韓国人のお客さまです。毎日、お客さまと韓国語でお話しできることが楽しい!
勤務先:韓進インターナショナルジャパン
グランドスタッフ
辻本 恭一朗さん
近畿大学附属高等学校(大阪府)出身インタビューを読む
内定先:ベイエリアサービス

留学中、授業でプレゼン。緊張しました!
留学中は韓国グルメを楽しみました!
関西国際空港 韓国系航空会社グランドスタッフ吉田さん 八幡商業高等学校(滋賀県)出身
駿台に入学して自分の夢が叶いました!毎日が充実しています!!
駿台に入学して良かったことは?
韓国語の授業はすべて韓国人の先生が担当してくださることと、留学制度が充実していることです。私は漢陽大学長期留学(約6か月間)に参加しました。
インターンシップは?
私は将来グランドスタッフになりたいと思っていたので、関西空港でのインターンシップに参加しました。実際の職場を体験し、自分もこうやって働きたいと思いました。そのおかげで就活を頑張れました!
正規留学先:慶熙大学

駿台DAYでUSJへ
短期語学留学で憧れの韓国へ
南さん 長良高等学校(岐阜県)出身
韓国語でK-POPを歌う授業が
好きです!
駿台に入学しようと思ったのは?
韓国の大学でマーケティングを学びたかったので、実績のある駿台で、まず韓国語を学ぼうと思い入学しました。
語学留学は?
私は短期語学留学に参加しました。自分の韓国語が現地の方に通じたことがうれしくて、自信につながりました。
勤務先:ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路(三菱地所ホテルズ&リゾーツ)

フロント奥村 彩美さん
一条高等学校(奈良県)出身
初めてチェックイン対応したのが韓国人のお客さま。韓国語で接客すると喜んでくださいました!
フロントでチェックインなどの対応をしています。京都駅から一駅というアクセスの良さで韓国人のお客さまもたくさんご利用いただいています。韓国語でお声がけしてお客さまが安心され笑顔になったとき、やりがいを感じます。駿台入学まで韓国語の勉強をしたことはありませんでしたが、卒業時までに韓国語能力試験5級を取得できました。駿台で、勉強だけでなくチャレンジ精神を身に付けることができ、今の接客に役立っています。
勤務先:パナシアジャパン(韓国企業)

管理部中尾 愛さん
星林高等学校(和歌山県)出身
韓国語を活かして就職できる学校を探していた時、駿台を発見。オープンキャンパスに参加し入学を決めました。
韓国語を活かせる会社への就職を希望していたとき、韓国人の先生(担任)から今の会社を紹介されました。事務所は大阪ですが、韓国釜山にある企業の日本法人ですので、コミュニケーション(会話やメールなど)の多くは韓国語で行っています。駿台は就職だけでなく、進学(正規留学)にも強いので、安心して勉強に取り組むことができる学校です。韓国語語学留学はオススメです!
勤務先:アクティング

スタッフコーディネーター池本 奈々美さん
伊賀白鳳高等学校(三重県)出身
京セラドームで開催されるコンサート(K-POPも)の多くを裏方でサポートしています。
繁忙期には大阪の有名テーマパークやライブでお客さまのご案内などをさせていただくこともありますが、主な仕事は京セラドームなどで開催されるコンサートのスタッフの手配やスケジュール管理をしています。コンサートを満喫されたお客さまが楽しそうに帰宅されるのを拝見すると嬉しくなります。小さいころからエンターテイメントに携わりたいという夢をかなえることができました。
勤務先:韓進インターナショナルジャパン

グランドスタッフ辻本 恭一朗さん
近畿大学附属高等学校(大阪府)出身
午後便は9割が韓国人のお客さまです。毎日、お客さまと韓国語でお話しできることが楽しい!
関西国際空港国際線出発カウンターで大韓航空搭乗手続き業務を担当しています。韓国のお客さまが多く、毎日韓国語を使っています。駿台で会話と文法をしっかり学んでいたおかげで韓国のお客さまに正確に理解していただける韓国語が話せていると実感しています。お客さまや上司から発音が綺麗なので韓国出身と勘違いしてましたと言われた時は嬉しかったです。